門前の枝垂桜が満開を迎えようとしています。





場所によっては満開の枝垂れもあります。こちらは梅心院脇の枝垂桜です。



これは本堂の隣、愛染堂にある枝垂桜です。



そしてソメイヨシノがちらほら咲き始めていますので、今週末あたり綺麗に咲き揃ったさくらを見ていただけるのではないでしょうか、楽しみですね。

入山脇の雪柳が咲き始めています。



椿も綺麗に咲いています。



こぶしはお茶処にひっそりと



木蓮が見頃でしょうか



木蓮とこぶしの違いがよくわかる写真だと思います。こぶしの花は木蓮に比べ細く、花の向きは不同ですが、木蓮は上を向き、ふっくらとしています。
白木蓮が咲き始め、早咲きの枝垂桜に一輪の花が灯った3月21日に高野山学園の関係者が千年前の高野山復興に尽力した祈親上人を慕い、長谷寺に来山されました。





祈親上人は雷火により荒廃した高野山に復興の灯を点した方で、長谷寺の観音さまより夢告を受けたとして、長谷寺と縁の深い方です。

その古い縁を訪ねてくださった事は大変有難いことです。

その様子を動画にしましたのでご覧ください。

お陰さまを持ちまして、多くの方にご来場いただき恐悦の極みにございます。

残すところあと一週間となり、難陀龍王、雨宝童子の両脇侍を間近で見られる機会は当分無いことでしょうから今のうちにご覧いただきたいと思います。

搬出の時に両脇侍を撮影し、その様子を記事にしてあります。こちらも併せて見ていただくと、ハルカス展をより楽しめるのではないでしょうか。

1/24 脇侍像搬出

また、この時の搬出作業を日本通運が担当して頂いていますが、テレビ東京「カンブリア宮殿」〜日本通運日本経済を運んで140年!なんでも届ける力を生む「段取り八分」精神〜で放映されます。
日時は3月24日22:00〜22:54です。
※一部地域においては別の時間帯で放送しています。

カンブリア宮殿

※平成28年3月27日をもちまして、長谷寺ハルカス展は盛況のうちに終えることができました。ご来館をいただきました皆様に感謝申し上げます。
さくらの開花が待ち遠しい日々が続いています。

仁王門の前、納経所、お茶処にある、木蓮の花が咲き始めました。



仁王門をくぐり、右手にある宗宝蔵では桃が蕾を広げています。



寒緋桜は本堂裏手と入山受付前にあり、もうすぐ見頃でしょうか。



境内を歩いていると、鳥の声が多くなったことに気づきます。ふと目の前に来た鳥の写真を撮り、名前を調べてみると、「イソヒヨドリ」という名前のようです。あまり詳しくないので自信がないですし、名前に”イソ”とあります。海無し県の奈良にもやってくるのでしょうか?
ちなみに手前の苗木は牡丹です。

初瀬地域情報

Infromation from...

ページトップに戻る