登廊の屋根

花の御寺 総本山 長谷寺 花の御寺 総本山 長谷寺 花の御寺 総本山 長谷寺 花の御寺 総本山 長谷寺 花の御寺 総本山 長谷寺
今 の 見 所
・牡丹開花状況 見頃
・臨時バス 室生寺⇄長谷寺
・臨時バス 長谷寺駅⇄長谷寺
・大観音大画軸大開帳
・4/15草創記念大法要を終えて
・奈良西国4ヶ寺復刻朱印
・西国霊場草創1300年記念事業
・西国三十三所スイーツ巡礼
・西国三十三所記念特別印

奈良大和路の花の御寺 総本山 長谷寺

  • 長谷寺便り
  • 最新行事
  • ご案内
  • 巡拝
  • 四季の長谷寺
  • 各種受付
  • 伝承
  • 報道の皆さまに
  • Tripadvisor
  • Youtube
  • mail
  • Facebook
  • Instagram

Foreign Languages

  • Japanese
  • Chinese
  • English

お知らせ過去のお知らせを見る

2018.04.18

長谷寺便り更新!

奈良交通臨時バス

2018.04.14

長谷寺便り更新!

西国三十三所草創一三〇〇年記念大法要

2018.03.31

長谷寺便り更新!

春爛漫の長谷寺フォトツアー追加!

2018.03.19

長谷寺便り更新!

春爛漫の長谷寺フォトツアー

総本山長谷寺

#narahasedera投稿写真欄

#narahasedera

長谷寺アカウントの写真欄

    メディア情報メディア情報一覧を見る

    2018.04.17

    旅の手帳

    交通新聞社より出版の「旅の手帳」に長谷寺(P44)が紹介さ....

    2018.04.13

    おんせんニュース

    おんせんニュースというサイトに長谷寺が紹介されました。あ....

    2018.04.02

    ニッポンの国宝100

    小学館より出版の「週刊ニッポンの国宝100Vol28」に長谷寺(....

    2018.03.21

    ならナビ

    NHK奈良放送局の「ならナビ」において“今の長谷寺”を写真か....

    2018.03.21

    奈良ふしぎ旅図鑑

    BS-TBSの「奈良ふしぎ旅図鑑」において長谷寺が紹介されます....

    2018.03.19

    美しい日本に出会う旅

    BS-TBSの「美しい日本に出会う旅」において長谷寺が紹介され....

    2018.03.06

    かわいい奈良御朱印ブック

    主婦の友インフォスより発売の「かわいい奈良御朱印ブック」....

    2018.02.14

    まっぷる奈良

    昭文社より発売の「まっぷる奈良」に長谷寺(p112)が紹介さ....

    2018.02.01

    Domani

    小学館より発売の「Domani」にて長谷寺(P160)が紹介されて....

    2018.01.11

    ニッポンの国宝100

    小学館より「週刊ニッポンの国宝100Vol16」に長谷寺(P13)....

    長谷寺入山案内

    アクセス

    633ー0112
    奈良県桜井市初瀬731-1
    TEL 0744-47-7001
    詳しくは交通案内をご覧ください。

    山内の送迎について

    本堂までの上り下りが困難な方に限り、境内送迎車両を用意しています。駐車場もしくは入山受付にてお申し付けください。
    ※希望者多数の場合はお待ち頂く事、山内行事等によりお断りする事があります。ご了承ください。

    入山時間

    8:30〜17:00(4月〜9月)
    9:00〜17:00(10月〜11月、3月)
    9:00〜16:30(12月〜2月)
    ※牡丹まつり期間等時間延長あり

    入山料金

    〜個人〜
    大人:500円
    中・高校生:500円 小学生:250円
    障害者手帳掲示の場合250円
    (同伴者1名に限り障害者割引適用)

    〜団体〜
    30名以上に割引適応

    〜共通券〜
    特別拝観期間中に限り入山料と特別拝観料
    合わせて1300円の共通入山券を発行

    料金の詳細

    駐車料金

    二輪:200円 普通車:500円
    大型バス2000円

    諸注意

    カメラなどの三脚、一脚、脚立類について、他の来山者のご迷惑になりますので、長谷寺の境内全域において、持ち込みを禁止させていただいております。
    また、無人機(ドローン、ラジコン等)による撮影、操作と仏像、僧侶への撮影もご遠慮ください。

    注記:過去に記載した「冬ぼたん」の表記については、「寒中に咲く牡丹」に記載を訂正いたしました。




    • TripAdvisor



    長谷寺情報

    • 初瀬観光協会
    • 西国
    • yamatobiti
    • HOME | 
    • お問い合わせ | 
    • サイトマップ
    総本山長谷寺
    〒633-0112 奈良県桜井市初瀬731-1 TEL.0744-47-7001

    当ホームページ上のすべての文章や画像などの無断転載・引用はご遠慮下さい。

    Copyright©2013-2018 Hasedera. All Rights Reserved.